作品紹介→藤原ヒロ「会長はメイド様!」
8巻レビュー→カップル成立でも、ただのニヤニヤ漫画になんかさせない!! 《続刊レビュー》藤原ヒロ「会長はメイド様!」
9巻レビュー→アニメ化ということで、色々と攻めてます:藤原ヒロ「会長はメイド様!」9巻
10巻レビュー→積極的な会長様に、ドキドキがとまらないのです:藤原ヒロ「会長はメイド様!」10巻
11巻レビュー→不器用者と臆病者、そろそろ碓氷には頑張ってもらわないと…:藤原ヒロ「会長はメイド様!」11巻
12巻レビュー→巡り巡って辿り着いた先は…あれ?:藤原ヒロ「会長はメイド様!」12巻
藤原ヒロ「会長はメイド様!」(13)
私がお前を守りたいから
告白したんだ
■13巻発売しました!(だいぶ前に)
気持ちをちゃんと伝える決意をした美咲は、クリスマス当日に碓氷と遊園地デート♡伝えたいことがあるけれど、当たり前のようについてくるセドリック…。こんな状況じゃ言いたいことも言えない!なんとか振り切って、観覧車で二人きりになった美咲は、ついに…!?更に修学旅行編もスタート!
~お待たせしました~
メールにてリクエストくださった里依さん、ありがとうございます。発売からだいぶ経ってしまいましたが、13巻のレビューやっとこさお届けでございます。正直ここ最近の「メイド様」は、マンネリ感も限界でいよいよちょっと続きを読むのがしんどくなっていていたのですが、13巻にしてやっと一段落ついた感。ようやっと…ようやっとですよ。
~セドリックの年齢~
早速そのお待ちかねのシーンに行きたいところではあるのですが、今回ちょっと個人的に衝撃だったことがありまして。それが柱に書かれていた各キャラのプロフィール。今回はジェラルドとセドリックのプロフィールが書かれていたのですが、びっくりしたのがセドリックの方…

年齢:23
ええええええ、若っ!英国執事なイメージで勝手に36歳くらいかと思ってたのですが、あなた私より年下だったのね。。。てか23歳にしてこの落ち着き、この命令への従順さ、そしてその言葉遣い…どう見ても23歳には見えません。今年23歳ということは、恐らくセドリックは1988年生まれだと思われます。同じ1988年生まれの有名人といえば…山本裕典、森本貴幸(サッカー)、黒木メイサ、斎藤佑樹(野球)、田中将大(野球)、吉高由里子、秋元才加(AKB48)、戸田恵梨香、堀北真希、新垣結衣、ハーレイ=ジョエル=オスメント…やはりセドリックは際立っていると思うんだ。いや、若干黒木メイサや吉高由里子との組み合わせとかありだな、とか思ったんだけども。そしてハーレイ=ジョエル=オスメントって1988年生まれだったのですね。(どうでもいい無駄知識がまたひとつ…
~ついに告白~
今まで「明らかに好きあってるけど付き合ってない。てかもう実質付き合ってるよね?そこんとこどうなの?はっきりしないの?」的な感じであって非常にやきもきさせられたわけですが、聖なる夜にこの二人も一つの答え、いや新たなるスタートを切りました。きっかけを最初に作ったのは美咲、勇気をもってその想いを伝えました。そしてやっとそれに応えた碓氷。さんざんはぐらかしてきて、どうやって真剣な想いを伝えるのかと思っていたら…

丁寧語
シンプルに、でも最大限伝わる言葉で、相手の目をまっすぐ見て。この後の美咲に向けた言葉も、悩みに悩んだ末に出した答えをありのままに伝えているような言葉で、良かったです。言葉だけみれば、すごく控えめというか、ここまで待たせてこれかよって感じもするかもしれませんが、いや今までの碓氷からしたらすごい進歩だと思います。言わば決意表明みたいなものですから。けれども最後は美咲がもう一枚上。カッコいいのはどこまでも碓氷ではなく、美咲でした。その光景が、やっぱり微笑ましい(笑)
晴れて恋人同士となった二人ですが、それによって碓氷の変態っぷりが完全に戻りました。そして既視感…うおーさらに退化してのマンネリ…?と思わせつつ、完全にそれはバカップルのそれで、くそっ羨ましい!これからまた脇役のターンが続くのでしょうか?そして落としどころはどこに?なんとなく不安を残しつつも多分最後はジェラルドとの兼ね合いになるんだろうなぁ、と思っています。あと全然関係ないですけど、今回修学旅行で映画村描いたのって、幸村先輩の女装描きたかっただけだろって思ったのです。うん、すごく良かったです(←まんまと嵌められてる)
■購入する→Amazon
8巻レビュー→カップル成立でも、ただのニヤニヤ漫画になんかさせない!! 《続刊レビュー》藤原ヒロ「会長はメイド様!」
9巻レビュー→アニメ化ということで、色々と攻めてます:藤原ヒロ「会長はメイド様!」9巻
10巻レビュー→積極的な会長様に、ドキドキがとまらないのです:藤原ヒロ「会長はメイド様!」10巻
11巻レビュー→不器用者と臆病者、そろそろ碓氷には頑張ってもらわないと…:藤原ヒロ「会長はメイド様!」11巻
12巻レビュー→巡り巡って辿り着いた先は…あれ?:藤原ヒロ「会長はメイド様!」12巻

私がお前を守りたいから
告白したんだ
■13巻発売しました!(だいぶ前に)
気持ちをちゃんと伝える決意をした美咲は、クリスマス当日に碓氷と遊園地デート♡伝えたいことがあるけれど、当たり前のようについてくるセドリック…。こんな状況じゃ言いたいことも言えない!なんとか振り切って、観覧車で二人きりになった美咲は、ついに…!?更に修学旅行編もスタート!
~お待たせしました~
メールにてリクエストくださった里依さん、ありがとうございます。発売からだいぶ経ってしまいましたが、13巻のレビューやっとこさお届けでございます。正直ここ最近の「メイド様」は、マンネリ感も限界でいよいよちょっと続きを読むのがしんどくなっていていたのですが、13巻にしてやっと一段落ついた感。ようやっと…ようやっとですよ。
~セドリックの年齢~
早速そのお待ちかねのシーンに行きたいところではあるのですが、今回ちょっと個人的に衝撃だったことがありまして。それが柱に書かれていた各キャラのプロフィール。今回はジェラルドとセドリックのプロフィールが書かれていたのですが、びっくりしたのがセドリックの方…

年齢:23
ええええええ、若っ!英国執事なイメージで勝手に36歳くらいかと思ってたのですが、あなた私より年下だったのね。。。てか23歳にしてこの落ち着き、この命令への従順さ、そしてその言葉遣い…どう見ても23歳には見えません。今年23歳ということは、恐らくセドリックは1988年生まれだと思われます。同じ1988年生まれの有名人といえば…山本裕典、森本貴幸(サッカー)、黒木メイサ、斎藤佑樹(野球)、田中将大(野球)、吉高由里子、秋元才加(AKB48)、戸田恵梨香、堀北真希、新垣結衣、ハーレイ=ジョエル=オスメント…やはりセドリックは際立っていると思うんだ。いや、若干黒木メイサや吉高由里子との組み合わせとかありだな、とか思ったんだけども。そしてハーレイ=ジョエル=オスメントって1988年生まれだったのですね。(どうでもいい無駄知識がまたひとつ…
~ついに告白~
今まで「明らかに好きあってるけど付き合ってない。てかもう実質付き合ってるよね?そこんとこどうなの?はっきりしないの?」的な感じであって非常にやきもきさせられたわけですが、聖なる夜にこの二人も一つの答え、いや新たなるスタートを切りました。きっかけを最初に作ったのは美咲、勇気をもってその想いを伝えました。そしてやっとそれに応えた碓氷。さんざんはぐらかしてきて、どうやって真剣な想いを伝えるのかと思っていたら…

丁寧語
シンプルに、でも最大限伝わる言葉で、相手の目をまっすぐ見て。この後の美咲に向けた言葉も、悩みに悩んだ末に出した答えをありのままに伝えているような言葉で、良かったです。言葉だけみれば、すごく控えめというか、ここまで待たせてこれかよって感じもするかもしれませんが、いや今までの碓氷からしたらすごい進歩だと思います。言わば決意表明みたいなものですから。けれども最後は美咲がもう一枚上。カッコいいのはどこまでも碓氷ではなく、美咲でした。その光景が、やっぱり微笑ましい(笑)
晴れて恋人同士となった二人ですが、それによって碓氷の変態っぷりが完全に戻りました。そして既視感…うおーさらに退化してのマンネリ…?と思わせつつ、完全にそれはバカップルのそれで、くそっ羨ましい!これからまた脇役のターンが続くのでしょうか?そして落としどころはどこに?なんとなく不安を残しつつも多分最後はジェラルドとの兼ね合いになるんだろうなぁ、と思っています。あと全然関係ないですけど、今回修学旅行で映画村描いたのって、幸村先輩の女装描きたかっただけだろって思ったのです。うん、すごく良かったです(←まんまと嵌められてる)
■購入する→Amazon