
おまえの才能は今!!
ここで発揮されるためにあったんだからな…?!
■超ネガティブ思考の七石大学一年生・蘭丸は大学構内で映研が撮影中のゾンビに遭遇!血糊に驚いて気絶した蘭丸が目を覚ましたのは「美研」こと映研の美術製作班の部室。個性的な美班メンバーに出会い、蘭丸の日蔭生活が一変することに!!とびっきりのハイパー☆青春DAYS、待望の第1巻登場!!
「桜蘭高校ホスト部」の葉鳥ビスコ先生の新連載です。今回の舞台は大学。そしてスポットが当てられるのは、大学の映像系サークルを裏で支える「美術製作班」ということで…。ではではあらすじをご紹介しましょう。
物語の主人公は、大学に入学したばかりの内気な青年・栗栖蘭丸。とにかく日々静かに“日蔭”で生きていたいと願っていたのも束の間、映研の撮影現場に迷い込むというハプニングに見舞われ、紆余曲折あり美術製作班(通称:美班)の部長に目をつけられることに(いい意味で)。美術製作の資質を部長に見いだされた蘭丸は、気弱なところに付け込まれるようにして、半ば強引に美班の活動に参加するようになるのですが…というストーリー。

当たり前ですが、割と体力系のサークル。部長はかなり体育会系の匂いを感じさせる人物で、一方の蘭丸は体力なしで気弱。これくらい強引なほうがちょうどよいのです、たぶん。
前作は華やかな印象のあるホストをネタに使っていたわけですが、今回はホストとは真逆の、裏方的存在にスポットを当てています。なかなかコアなところを攻めて来ていますが、こういった変わり種のコミュニティを描く作品は最近割と多く、むしろ同時に専門的なネタを交えつつ間を持たせることができるので、割と手堅いといった印象があったり。また今回は大学ということもあってかなり自由度は高まっているため、フィールドとしてはなかなか楽しそうですね。
この毛糸のお話では当たり前ですが所属メンバーはいずれもキャラ濃いめで、それぞれに得意分野があります。一応まとめて「美術」とされていますが、そのカバーする領域は非常に広く、セットや衣装のほか、特殊メイクやミニチュアといった特撮チックな分野にも手を伸ばしています。そんな個性派ぞろいの中で、主人公は割とキャラ薄めに設定されており、上手いこと彼らとバランスが取れているという感じでしょうか。とはいえ主人公は何もできないわけではなく、抜きんでて手先が器用で、また周囲を観察する力に長けているという、美術にはおあつらえ向きな能力が備わっています。
技術的な面では主人公はもう十分に通用するレベルにあるので、特殊テーマでのスキルアップ的な方向には進むことはありません。主として描かれるのは、彼の精神面での変化・成長だと思われます。先述のように、彼は手先が器用(かつ不運)なことであらぬトラブルを招き、自分に自信がない状態に陥っています。そんな彼が、自分を必要としてくれる“居場所”と見つけ、その中で人間的成長をしながら、これまで味わうことができなかった青春を楽しむ、そんな所が一つ物語の核となるのではないでしょうか。

1巻はまだまだ自分の居場所を見つけ始めたというレベルでの幕引きで、友情や恋愛と言った要素はこれから徐々に動き出していくことになるのでしょう。そこは実績のある漫画家さんゆえの、長期連載を見据えたゆったりとした組立て。おそらくサークル内での矢印が飛び交うことになるのだと思うのですが、一つあざといのは、蘭丸は実はいとこの家に下宿をしており、そこに高校生のツンツンな美少女がいるといういかにも何かありそうな人物配置。いやいや、色々と先が楽しみですとも。
【男性へのガイド】
→桜蘭高校ホスト部って割と男性受けいいんですよね。本作もノリはそこまで大差なく、また主人公は男の子ですから、当然本作もとっつき易いのではないでしょうか。
【感想まとめ】
→1巻時点ではガッツリ心つかまれるという感じはないのですが、巻が重なるにつれ面白くなりそうな予感はものすごくしています。これは外さない感じがビシバシと。
作品DATA
■著者:葉鳥ビスコ
■出版社:白泉社
■レーベル:花とゆめCOMICS
■掲載誌:LaLa
■既刊1巻
■価格:429円+税
■試し読み:第一話