作品紹介→少女漫画でまさかのサバゲ漫画が登場です!:松本ひで吉「さばげぶっ!」1巻
3巻レビュー→やっぱり面白いです:松本ひで吉「さばげぶっ!」3巻
松本ひで吉「さばげぶっ!」(5)
さばげぶッ
■5巻発売しました。
サバイバルゲームはチームの団結力が命。単独行動は厳禁!しかし、残念ながらその団結を乱す不届き者がいる。その名も園川ももか、この物語の主人公である…(泣)。ガトリングガン編、シルバー人材派遣センター編収録。大人気おくつろぎ4コマ『さばよんっ!』も楽しめる第5巻!
〜なんとアニメ化決定〜
5巻出てます。なんとアニメ化とのことで、おめでとうございます。松本ひで吉先生の作品では「ほんとにあった!霊媒先生」がアニメ化されていますし、これで連続でのアニメ化。すごいです。なかよしはコンスタントにアニメ化作品を送り込んで来て、達者ですな。キャスト等は3月に発表とのこと。監督は「ゆるゆり」「恋愛ラボ」などを手がけている方ということで、どっちもアニメ自体は見たことないんですが、想像付く人には付くのでしょうか。
〜生徒会長とかいう一発屋〜
さて、5巻も4コマを織り交ぜつつ、基本1話完結型で物語は進行。そんな中、丸々2話使って躍動したキャラが登場しました。それが、黒髪麗しい生徒会長・石動やよい。まぁとにかく部長の鳳美皇の事を嫌っており、あの手この手で攻撃を仕掛けるのですが、どうもズレているんですよね。例えば今回、ターゲットにももかを選ぶわけですが、この人選がそもそも的外れという(笑)あとアプローチの仕方が、変装して…っていう、しかも三つ編みだし。
ももかは相変わらずのフラットさ。変装して親友となった会長は意を決して「部活辞めてよ」と言うわけですが、ももかは…

軽っ
どこかズレているとは言いつつも、やっぱり根は真面目なので、こういう態度には戸惑いが。ももかにやられているようでは、鳳美皇の相手には到底なれません。決して埋まる事のない圧倒的な差を見せつけられるだけなのでした。
いかにも一発屋という感じのする会長。ズレた真面目系の枠でこれからもちょいちょい登場して欲しいものですが、どうなんでしょ。ネタ的に一発屋感もすごく、これが最初で最後かもしれませんね。
~完全に排泄キャラ~
相変わらずネタにためらいがないというか、こんなのまで使ってくるのかという松本先生。今回もひとつ、強烈なネタがありました。事が起こったのは、学校の温水プール。サバゲ部のメンバーがプールに入っているという、もうサバゲ全然関係ないシチュエーションででした。やらかしたのはうらら…

おしっこ
割とえぐいネタは少女漫画でポツポツ見られるのですが、ここまでストレートにおしっこしちゃうキャラっていたかしらっていう。ちなみにプールでおしっこする人って多いんですってね。競泳選手とか。あとお風呂でする人とか。そんなどうでもいい話を思い出しました(どうでもよくない)。
ちなみにうららは前回もトイレでひと悶着あり、今回もこのネタと、完全に排泄キャラとしての地位を確立しましたね。少女マンガ的にそれがありなのかはわかりませんけれども、今後もバンバンやらかしてもらいたいものです。
3巻レビュー→やっぱり面白いです:松本ひで吉「さばげぶっ!」3巻

さばげぶッ
■5巻発売しました。
サバイバルゲームはチームの団結力が命。単独行動は厳禁!しかし、残念ながらその団結を乱す不届き者がいる。その名も園川ももか、この物語の主人公である…(泣)。ガトリングガン編、シルバー人材派遣センター編収録。大人気おくつろぎ4コマ『さばよんっ!』も楽しめる第5巻!
〜なんとアニメ化決定〜
5巻出てます。なんとアニメ化とのことで、おめでとうございます。松本ひで吉先生の作品では「ほんとにあった!霊媒先生」がアニメ化されていますし、これで連続でのアニメ化。すごいです。なかよしはコンスタントにアニメ化作品を送り込んで来て、達者ですな。キャスト等は3月に発表とのこと。監督は「ゆるゆり」「恋愛ラボ」などを手がけている方ということで、どっちもアニメ自体は見たことないんですが、想像付く人には付くのでしょうか。
〜生徒会長とかいう一発屋〜
さて、5巻も4コマを織り交ぜつつ、基本1話完結型で物語は進行。そんな中、丸々2話使って躍動したキャラが登場しました。それが、黒髪麗しい生徒会長・石動やよい。まぁとにかく部長の鳳美皇の事を嫌っており、あの手この手で攻撃を仕掛けるのですが、どうもズレているんですよね。例えば今回、ターゲットにももかを選ぶわけですが、この人選がそもそも的外れという(笑)あとアプローチの仕方が、変装して…っていう、しかも三つ編みだし。
ももかは相変わらずのフラットさ。変装して親友となった会長は意を決して「部活辞めてよ」と言うわけですが、ももかは…

軽っ
どこかズレているとは言いつつも、やっぱり根は真面目なので、こういう態度には戸惑いが。ももかにやられているようでは、鳳美皇の相手には到底なれません。決して埋まる事のない圧倒的な差を見せつけられるだけなのでした。
いかにも一発屋という感じのする会長。ズレた真面目系の枠でこれからもちょいちょい登場して欲しいものですが、どうなんでしょ。ネタ的に一発屋感もすごく、これが最初で最後かもしれませんね。
~完全に排泄キャラ~
相変わらずネタにためらいがないというか、こんなのまで使ってくるのかという松本先生。今回もひとつ、強烈なネタがありました。事が起こったのは、学校の温水プール。サバゲ部のメンバーがプールに入っているという、もうサバゲ全然関係ないシチュエーションででした。やらかしたのはうらら…

おしっこ
割とえぐいネタは少女漫画でポツポツ見られるのですが、ここまでストレートにおしっこしちゃうキャラっていたかしらっていう。ちなみにプールでおしっこする人って多いんですってね。競泳選手とか。あとお風呂でする人とか。そんなどうでもいい話を思い出しました(どうでもよくない)。
ちなみにうららは前回もトイレでひと悶着あり、今回もこのネタと、完全に排泄キャラとしての地位を確立しましたね。少女マンガ的にそれがありなのかはわかりませんけれども、今後もバンバンやらかしてもらいたいものです。
スポンサーサイト