作品紹介→私のサンタになってください!!:野口芽衣「フィンランディア-サンタ養成学校-」1巻
野口芽衣「フィンランディア-サンタ養成学校-」(2) 
Hyvää Joulua…
■2巻発売、完結しました。
同居人兼クラスメイトのサンタ候補生・カインのパートナーを目指して、実習に奮闘中のサンタアシスタント妖精候補のアイリ。ある日、カインからサンタの免許証を預かったアイリは、ずっと探していた憧れのサンタの正体を知ってしまい…!?サンタと妖精候補生達の、スクールライフ物語、完結!
~2巻発売、完結しました~
2巻発売したと思ったら完結してしまいましたー。もうちょっと読みたかったなぁ、残念。とはいえ物語としては消化不良の感はなく、しっかりとまとまっておりましたよ。そしてアイリの残念かわいっぷりも相変わらず際立っていました。今年は残念カワイイ女の子キャラが豊作だと勝手に思っているのですが、その戦線からアイリが早くもいなくなってしまうのはちょっと寂しいですね。アイリの残念さとそのかわいさを、たっぷりお届けできるのもこれが最後。出し惜しみせず、しっかりとお届けしたいと思います。
~うおおおおおい!それプロポーズや!~
今回は民族問題にも触れたり、かなり真面目なテーマが多かったのですが、そういうことも身近な問題に繋がってくるとまた一味違った形で物語を彩るわけで。聖ヨハネの祭日・夏至祭のエピソードにて登場したのは、7種類の花を枕元に置いて寝ると、未来の結婚相手が夢に現れるというもの。こういうイベント、女の子は大好きです。俄然盛り上がったアイリは、思わずこんなことを…

私旦那様はサンタさんと決めてるんです!
今夜は頑張ってカインの夢見ますから
ちゃんと出てきてくださいね
おさらいになりますが、夢に出てくる相手は結婚相手。おいいいいい!それプロポーズですアイリさん!全くこんなことさらっと言えてしまうアイリが本当に残念で本当に素敵です!しかしこの告白、カインはなんと聞き逃してスルー。さすがカインと言ったところ。なんとも微笑ましい光景ですが、この発言についてはちょっとした問題が。それは、アイリにとっての優先度。1巻レビューでも述べましたが、アイリはカインも好きですが、何よりサンタが好き。先の発言も、「旦那様はサンタと決めてるんです!」と言っているように、サンタ第一主義なんです。このことはカインもわかっていて、だからこそこの時点ではちゃんと相手しないんですよね。一方でアイリはこのことに関して無意識。心ではずっとカインのことが好きだと思ってる。そして今回山場として、そのことに自覚的になる場面が用意されます。
~サンタではなく、カインじゃないとだめ~
ひょんなことから、自分のサンタ好きになるきっかけと、自分の抱える想いについて自覚的になったアイリ。最初は確かに、カインへの想いがありました。それがいつしか形を変えて、自分のことばかりカインに押しつけていることに気づき、自己嫌悪。そして辿り着いた答えはやっぱり、「カインじゃきゃイヤだ」ということでした。そして感動の対面と、改めての告白…感動のシーンのはずが…

まさかの流血
ハードボイルド系、バトル漫画の主人公が流血しながら告白するというのは様になりますが、少女マンガのヒロインがクライマックスで流血しながら告白はダメです!(笑)しかもこれ、カインの身を守ろうとしてとかではなく、突然現れたカインに驚き逃げた末に木にぶつかって流血という、非常におばかなケガの仕方ですから、もうどうしようもないという。すごく真剣な言葉でやっと出した答えなのですが、この流血しながらというのが様にならなくて、すごくアイリらしいというか。
その後手当して帰ることになるのですが、ばんそうこう普通にもってるとかさすがです、たぶんアイリの持ち物だと思うのですが、きっと普段からケガばっかしてるんだろうなぁ、アホなケガの仕方で。。。なんかものすごく流血してる感ありますが、絆創膏は意外と小さめでした。
あとは余韻を楽しむのみ。それがまた本当にいい雰囲気で幸せな気分になれるんですよ。まだお手にしていない方は、是非とも手にとって見て欲しい一冊です。まだ気は早いですが、クリスマスも控えてますし、その前にどうでしょう?綺麗に纏まった、素敵なお話でした!
■購入する→Amazon

Hyvää Joulua…
■2巻発売、完結しました。
同居人兼クラスメイトのサンタ候補生・カインのパートナーを目指して、実習に奮闘中のサンタアシスタント妖精候補のアイリ。ある日、カインからサンタの免許証を預かったアイリは、ずっと探していた憧れのサンタの正体を知ってしまい…!?サンタと妖精候補生達の、スクールライフ物語、完結!
~2巻発売、完結しました~
2巻発売したと思ったら完結してしまいましたー。もうちょっと読みたかったなぁ、残念。とはいえ物語としては消化不良の感はなく、しっかりとまとまっておりましたよ。そしてアイリの残念かわいっぷりも相変わらず際立っていました。今年は残念カワイイ女の子キャラが豊作だと勝手に思っているのですが、その戦線からアイリが早くもいなくなってしまうのはちょっと寂しいですね。アイリの残念さとそのかわいさを、たっぷりお届けできるのもこれが最後。出し惜しみせず、しっかりとお届けしたいと思います。
~うおおおおおい!それプロポーズや!~
今回は民族問題にも触れたり、かなり真面目なテーマが多かったのですが、そういうことも身近な問題に繋がってくるとまた一味違った形で物語を彩るわけで。聖ヨハネの祭日・夏至祭のエピソードにて登場したのは、7種類の花を枕元に置いて寝ると、未来の結婚相手が夢に現れるというもの。こういうイベント、女の子は大好きです。俄然盛り上がったアイリは、思わずこんなことを…

私旦那様はサンタさんと決めてるんです!
今夜は頑張ってカインの夢見ますから
ちゃんと出てきてくださいね
おさらいになりますが、夢に出てくる相手は結婚相手。おいいいいい!それプロポーズですアイリさん!全くこんなことさらっと言えてしまうアイリが本当に残念で本当に素敵です!しかしこの告白、カインはなんと聞き逃してスルー。さすがカインと言ったところ。なんとも微笑ましい光景ですが、この発言についてはちょっとした問題が。それは、アイリにとっての優先度。1巻レビューでも述べましたが、アイリはカインも好きですが、何よりサンタが好き。先の発言も、「旦那様はサンタと決めてるんです!」と言っているように、サンタ第一主義なんです。このことはカインもわかっていて、だからこそこの時点ではちゃんと相手しないんですよね。一方でアイリはこのことに関して無意識。心ではずっとカインのことが好きだと思ってる。そして今回山場として、そのことに自覚的になる場面が用意されます。
~サンタではなく、カインじゃないとだめ~
ひょんなことから、自分のサンタ好きになるきっかけと、自分の抱える想いについて自覚的になったアイリ。最初は確かに、カインへの想いがありました。それがいつしか形を変えて、自分のことばかりカインに押しつけていることに気づき、自己嫌悪。そして辿り着いた答えはやっぱり、「カインじゃきゃイヤだ」ということでした。そして感動の対面と、改めての告白…感動のシーンのはずが…

まさかの流血
ハードボイルド系、バトル漫画の主人公が流血しながら告白するというのは様になりますが、少女マンガのヒロインがクライマックスで流血しながら告白はダメです!(笑)しかもこれ、カインの身を守ろうとしてとかではなく、突然現れたカインに驚き逃げた末に木にぶつかって流血という、非常におばかなケガの仕方ですから、もうどうしようもないという。すごく真剣な言葉でやっと出した答えなのですが、この流血しながらというのが様にならなくて、すごくアイリらしいというか。
その後手当して帰ることになるのですが、ばんそうこう普通にもってるとかさすがです、たぶんアイリの持ち物だと思うのですが、きっと普段からケガばっかしてるんだろうなぁ、アホなケガの仕方で。。。なんかものすごく流血してる感ありますが、絆創膏は意外と小さめでした。
あとは余韻を楽しむのみ。それがまた本当にいい雰囲気で幸せな気分になれるんですよ。まだお手にしていない方は、是非とも手にとって見て欲しい一冊です。まだ気は早いですが、クリスマスも控えてますし、その前にどうでしょう?綺麗に纏まった、素敵なお話でした!
■購入する→Amazon