このエントリーをはてなブックマークに追加
Tag [新作レビュー] [オススメ] 2012.03.13
1106121669.jpg酒井まゆ「シュガー・ソルジャー」(1)


女の子って
可愛くなりたいって思うと
強くなれるんです!



■如月真琴・15歳。特技は被害妄想!?カリスマと呼ばれるような有名読者モデルのお姉ちゃんと比べられて、かなーり立派にそだった日陰者根性。高校からは生まれ変わってかわいくなろうと努力するけれど、なかなか上手くいかなくて。。。そんな時、クラスの人気者の入谷くんと出会って…?真琴の青春の戦い(!?)の高校生活スタート!

 「MOMO」「クレマチカ靴店」(→レビュー)などを描かれている、酒井まゆ先生のりぼんでの新連載になります。「シュガーソルジャー」と、なんだかかわいらしいような逞しいようなタイトルですが、一人の内気な女の子の青春の戦いということでこんなタイトルになりました(多分)。ヒロインは、表紙のなんともかわいらしい女の子・如月真琴。悪くない見ためをしているものの、彼女を支配するのは根の深い日陰者根性。というのも、姉がカリスマと呼ばれるようなレベルで人気の読者モデル。どこにいっても「あのモデルの妹」として見られ、「あのお姉ちゃんの妹にしては地味」なんて言われて育ってきたのでした。けれどこのままじゃダメだと、高校入学を機に奮起。オシャレにメイクに気を使って、いざ迎えるは高校生活!けれどもそう簡単に日陰者根性は変わるわけではなく…?というお話。


シュカ#12441;ーソルシ#12441;ャー1
本当に自分に自信がないので、割とかわいいのにこんな感じ。日陰者根性はそう簡単には治りません。


 りぼんの作品って割と「あ、これ人気出そうだなぁ」とかわかりやすい気がするのですが、これもきっと人気が出るはず。別に根拠があるわけじゃないんですけど、これまで親しんできたりぼんの人気作品と同じような匂いがするというか。異端までいかないけれどそれなりに個性的な登場人物たちを配し、ちょっとした捻った要素をヒロインに持たせる。この作品で言えばその見ためとは裏腹に著しく低い自己評価がそれにあたりますが、そこを基軸に実に上手く物語を運んでいます。
 
 姉に比べて地味とはいえ、それなりにかわいいヒロイン。見ために気を使えば、それなりに人の目は引くようになります。けれども今まで育ててきた日陰者根性はそう易々と抜けるものではなく、結果自分の余裕を無くさせて動けずじまいに。自ら他人に対して動くということができない子なので、周囲に彼女を動かす人物を配置するのですが、その面々が学校の王子様であったり、中二病なゴスロリ少女だったり、カリスマモデルの姉だったりと、個性の塊のような人たち。彼らの承認によって自己評価を回復させることもあれば、逆に彼らの個性によって自分の地味さを嘆く方向にも転んだり。良くも悪くもヒロインの心をゆらゆらさせ、上手いことバランスを取っているなぁ、と。このバランス感は長く描いていらっしゃる酒井先生だからこそなのだと思います。


シュカ#12441;ーソルシ#12441;ャー1-2
 高校デビューと言えば当然恋愛も盛り込まれるわけですが、相手役が食えない男で、これからまだまだ楽しめそう。見ため、言動、どこをとっても完璧な王子様。けれども彼女は作らず孤独を貫く変わり者。ある意味難攻不落の彼を前に、ヒロインが上手く立ち回れるわけもなく。ただ余裕無くピュアな心をふりまいて慌てふためくヒロインがかわいいのなんの。
  
 詰まる所この作品の魅力は、ヒロインの純粋さと一生懸命さに集約されているような気がします。日陰者根性はついているけれど、捻曲がってはおらず、ただ汚されずに純粋に育ちましたってな感じの。こんな子を悪く思う人はまずいないはずで、きっと多くの共感を得るのではないでしょうか。

【男性へのガイド】
→りぼんっぽい少女マンガ。りぼん作品が苦手でないのであれば大丈夫かと、なんていう割と無責任な薦め方を。
【感想まとめ】
→これは面白かったです。ヒロインの可愛らしさもさることながら、脇役達も個性的で、今後の話の転がりが非常に気になる所。オススメで。


作品DATA
■著者:酒井まゆ
■出版社:集英社
■レーベル:りぼんマスコットコミックス
■掲載誌:りぼん
■既刊1巻
■価格:400円+税


■購入する→Amazon

カテゴリ「りぼん」コメント (3)トラックバック(0)TOP▲
コメント

シュガーソルジャ あんまり 面白くないよ リボンは、1~6年間よんできたけど
作者の性格も悪いらしいし はっきりいって
微妙~
From: ~名もなきお * 2012/12/09 15:28 * URL * [Edit] *  top↑
私は、シュガー*ソルジャー全巻もってますが、
何回読んでもあきません♪真琴と入谷くんが
とてもいいカップルだと思います!6巻もぜひ買わせていただきます♪
すてきな恋の物語だと思います!これからも
シュガーソルジャーを買い続けます!w
From: 心神桜舞姫 * 2013/08/25 17:20 * URL * [Edit] *  top↑
私は、まだ五巻しか、もってません。なので、今度買ってもらいます。私が好きなのは、四巻と一巻です。本と、最高です。真琴かわいいな♪
シュガーソルジャー買い続けてやる!wwww
From: アリス * 2014/02/11 13:39 * URL * [Edit] *  top↑

管理者にだけ表示を許可する

この記事にトラックバック
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
タグカテゴリ
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

Author:いづき
20代男、Macユーザー。野球はヤクルト、NBAはマジックが好きです。

文章のご依頼など、大事なお話は下記メールアドレスへお願い致します。


■Twitter
@k_iduki

■Mail
k.iduki1791@gmail.com
※クリックでメール作成
RSSフィード
▽最新記事のRSSを購読

a_m.jpg
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Power Push
2012年オススメはコチラ→2012年オススメ作品集


かくかくしかじか
東村アキコ「かくかくしかじか」(1)
レビュー
東村アキコ先生が贈る、美大受験期の自伝漫画。東村アキコ作品らしい勢いの良さだけでなく、急転してのシリアスな締めなど、一冊に笑いと感動が詰め込まれた贅沢な作品。




王国の子
びっけ「王国の子」(1)
レビュー
稀代のストーリーテラー・びっけ先生が描く“影武者”もの。王位継承権を持つ王女の影武者に、町の芝居小屋で役者をしていた少年が選ばれるというストーリー。良く練られた背景を説明するために、1巻まるまる使うような、重みと読み応えのある一作。




シリウスと繭
小森羊仔「シリウスと繭」(1)
レビュー
2012年で一番の掘り出し物。独特の絵柄で描き出すのは、どこにでもあるような高校生の恋愛模様。けれどもそんなありふれた感情を、ゆっくりと丁寧に描くことで、なんともいえない味わい深さが生まれています。出会いから仲良くなる過程、そして恋を自覚し、葛藤する様子まで、その全てが瑞々しさに溢れていて、なんとも愛おしい。




トーチソング・エコロジー
いくえみ綾「トーチソング・エコロジー」(1)
レビュー
売れない役者が、役者仲間を亡くしたと思ったら、お次は隣に高校の同級生が越してきて、さらには何やら自分にしか見えない子どもの姿が見えるように…。どこかゆるさのある不思議なテイストのお話なのですが、いくえみ作品で実績のある「ある者の死と、残された者の感情」を描き出す類いの作品ということで、この先きっと面白くなってくることでしょう。




BEARBEAR
池ジュン子「BEAR BEAR」(1)
レビュー
高校生には到底見えないロリっ子ヒロインが好きになったのは、遊園地のクマの着ぐるみ。着ぐるみの中身は同じ学校の子で、結局付き合うことになるものの、その後も変わらず相手はクマの被り物をしているという、シュールな光景が繰り広げられます。なんとも奇妙な相手役、かつなんともかわいらしいヒロインの、初々しいやりとりに終始ニヤニヤ。




かみのすまうところ。
有永イネ「かみのすまうところ。」(1)
レビュー
期待の若手作家・有永イネ先生の初オリジナル連載作は、宮大工の世界をファンタジックに、そしてファンシーに描いた青春ストーリー。宮大工という伝統ある重厚な世界を、美少女な神様をはじめ、これでもかとポップに描き出します。かといってシリアスさがないわけではなく、コミカルとシリアスが丁度良いバランスで推移。まだ1巻のみですが、これから先の展開を大きく期待させてくれる作品です。