
何故
月日は人を隔ててしまうのだろう
何故人は
人を隔てるようになるんだろう…
■グランフィリオ王立学院。その名の通り、王家直轄の学校である。それ故集まってくる生徒も普通ではなく、有力貴族や名士の子息・子女と、やがて国家に影響を及ぼしてゆくであろう子供たちがほとんど。学業などは目的ではない、ここは、将来へ向けた人脈作りのための、一大準社交場なのだ。そんな学院では今、一つの噂で持ち切りだった。「暁」さまがこの学院にいるらしい。暁とは、次代の国王を生むことが定められた、未来の国母であり、この国独特の制度によって選ばれる。そんな騒動に、元気が取り柄の女子生徒・リリィも巻き込まれ…!?
元気な転入生リリィ、そんな彼女の近くにいつもいる、アッシュ。実はリリィ、噂の的の「暁」だったりします。国王を生む=国の将来を背負う存在である彼女には、当然ガードが。そのガード(護衛騎士)を務めるのがアッシュ。普段は普通の生徒として過ごす二人ですが、いかんせん行動的なリリィのおかげで、徐々に秘密がバレていきます。話のカテゴリは、ハーレムもののファンタジーになりますかね。暁は、身分を秘してグランフィリオ王立学院に入り、4名の夫候補を選出しなければなりません。最終的にその中から一人を選ぶことになるのですが、リリィのお相手は曲者揃いになりそうな予感。甘々なラブコメ展開にはなりません。

暁という身分を、リリィは快く思っていない。
リリィのお相手候補ですが、現時点で確定しているのが、現国王の息子。暁制度をとっているこの国では、王の息子といえど、地位や財産は継承されないため、『持たざる王族』と揶揄されています。いわば暁制度を最も憎んでいる存在で、話に一つのドラマを生み出します。また確定ではないものの、有力と思われるのが二人。一人は学院イチの色男。そして、護衛騎士のアッシュ。今は主従の関係にありますが、この二人はもともと幼なじみ。そういった身分、運命を越えて、結ばれるかというテーマが描かれるんじゃないかな、うん。後一人は全く分からず。話はゆっくり進行していきます。
複数人からの求婚に、望まない身分と、かぐや姫状態のヒロイン。この設定の場合、コメディにするのが常道。この作品もご多分に漏れず、コメディ(時々ロマンス)となっております。とはいえコメディとしては消化不良な感じも。というのも、ただヒロインが暴れ回ってるだけになっているなぁ、と。もうちょっといじめられる存在が出てくれば面白いかもと思いました。またどうしてヒロインが暁なのかという説明がされていないのですが、その辺もなんだか気になってしまいます。ヒロインの過去、さらにアッシュとの過去を描いていく中で、徐々に明らかにしていこうという意図なのでしょうが、どうも納得しきれない感じ。
中には制度に対する疑問を投げかける人もいるかもしれませんが、そんなのは野暮ってもの。ファンタジーなのだから、いいんです。このシステム自体に無理があるなんてのは百も承知なんですよ、多分。でもいいんです。
【オトコ向け度:☆ 】
→設定的にはここまでですが、ヒロインはじめ、親しみやすいキャラになっているので、嫌悪感を抱いたりする人はいないでしょう。
【私的お薦め度:☆☆ 】
→コメディとしても、ラブファンタジーとしても、粗い印象。その割に長引きそうで、読み続けるのは個人的にしんどいかも。ハーレムものが好きな方向けというよりは、学園ファンタジーが好きな方に。
作品DATA
■著者:阿佐尾きよは
■出版社:ソフトバンククリエイティブ
■レーベル:Flex Comics フレア
■掲載誌:Flex Comics フレア(2008年10月号~連載中)
■既刊1巻
■価格:560円+税
■購入する→Amazonで購入する