
私 佐倉菜々
両親からついだ
料理教室の先生してます!
■さくらクッキングスクールの先生・佐倉菜々。ちっちゃいドジッ子で、とってもかわいらしい見ための持ち主。けれど一旦料理を始めれば、天才的な腕前を発揮する。そんな名物先生を筆頭に、しっかり者で謎多き助手の蔵間先生や、過保護っぷり大爆発のお目付役・玄田じい、そして菜々先生憧れの農家・播野さんと、今日もさくらクッキングスクールは大にぎわい。萌えっとしながらお料理レッスン♪アナタの入会待ってます!
料理教室を舞台とした4コママンガです。野広実由先生は前作「パティシエール」でも、製菓学校を舞台とした、料理に関連する作品を描いてきました。今回は舞台が料理教室に変わった上に、ヒロインの性質が真逆。「パティシエ―ル」では、大人びた見ために悩むヒロインが描かれましたが、今作はロリっぽいドジッ子先生が主人公です。また単純にネタだけを繰り出すのではなく、所々で料理に関するまめ知識を仕込んでくるのもこの作品の特徴。軽ーく流し読んでしまいがちですが、改めてしっかり読んでみると、結構ためになること言ってるんですよ。

このネタはどの層を狙ったものなのだろう…。と言いつつ使っている私は、まんまと策に嵌っているということか。
造り自体は非常にオーソドックスと言えるでしょう。キャラ付けが早々になされ、後はそれを使ってネタを展開させる。4コマらしく、少々ぶっ飛んだキャラもおり、安定して楽しむことができます。ストーリー展開の軸になるのは、ヒロイン・菜々先生と農家の青年・播野さんとの恋模様についてかな。とはいえ料理マンガ全般に言えることですが、ストーリー云々なんてのはオマケみたいなもの。ましてや4コマですからねぇ、コレといって明確な展開があるわけではありません。
帯では「萌え」のワードが使われていますが、きららレーベルではないですし、萌え路線の作品ではないです。一応萌えもいけますよという感じ。ネタ自体もどちらかというと女性の方が楽しめるのかな、という印象ですかね。
【オトコ向け度:☆☆ 】
→男女よりかは、4コマが好きかどうかって感じかも。
【私的お薦め度:☆☆☆ 】
→良くも悪くも安定してます。多分ずーっとこの感じで進むんだろうなぁ、と。ただ塩谷さん(哀しき独身女性)の行く末は個人的に見届けたいと思いました。
作品DATA
■著者:野広実由
■出版社:芳文社
■レーベル:MANGA TIME COMICS
■掲載誌:まんがタイムスペシャル(2007年9月号~連載中)
■既刊1巻
■価格:619円+税
■購入する→Amazon