このエントリーをはてなブックマークに追加
2009.09.17
07208579.jpgかねだなつみ「君は絶対君主!」(1)


重ねた唇から
甘い君の恋心が伝わる
薄紅色の
恋心



■3巻発売です。
 『待ち人来る』お正月のおみくじではそう出たはずなのに、やってきたのはいやらしい暴君…。事の始まりは3学期の始め。おみくじで大吉が出て浮かれていた高野菜々美は、その勢いに乗って、憧れの先生・城崎が眠っている隙に、そっとキスをする。ところがその相手は、憧れの城崎ではなく、同じクラスの秀才・織田だった!「誰にも言わないで!」そう懇願する菜々美に対し、織田は「俺の言いなりになる」ことを条件に出す。以来、暴君と主従の関係が続いているのだけど…!?
 
 珍しくティーンズラブ作品のレビューでございます。知らない方に説明しておくと、ティーンズラブというのは、少女マンガ×エロマンガみたいな、十代をターゲットにした性描写ありの作品群の事を指します。この作品も、そんな中の一つ。ヒロインは、同じ学校の教師に憧れを持つ、ごく普通の女子高生・高野菜々美。そんな彼女が、先生と間違えて同じクラスの男子・織田くんにキスをしてしまうことから、お話は始まります。「誰にも言わない代わりに、自分の言いなりになれ」との要求を、渋々のむ菜々美。見かけによらず押しの強い織田くんと、見かけ通り押しに弱い菜々美ということで、織田くんの行動は徐々にエスカレート。ティーンズラブ作品ですから、当然それは、エロ方面にも及んできます。と言っても、ヒロインの気持ちは先生にあることを知っている織田くん、手を出すといってもペッティング止まりで、最後までは至りません。じらし…とも取ることが出来ますが、描き方的には、織田くんの律儀さを表す描写。菜々美はやがて先生に失恋するのですが、その穴を埋めたのが(性的な意味でなくね、念のため)、他でもない織田くんだった…という流れ。


君は絶対君主!
ただの少女マンガではなく、ピュア路線の少女マンガ色が出ているのは、このヒロイン一人の力によるもの。なんかわからないですが、かわいいです。


 要は少女マンガチックなピュアストーリーに、エロを組み合わせたもの。エロを無くせば、ど真ん中王道の少女マンガという感じです。そういう意味では、非常に親しみやすい話の流れといえるかもしれません。織田くんも、鬼畜暴君なのですが、見ためはどう良く見積もっても中の上ぐらいで、その辺もまた可愛らしく、鼻にかからないです。ヒロインも明るくて可愛いですし、結構このカップル好きです、私は。

 ティーンズラブですから当然エロはございます。ページ数も、少女マンガの比にならないほど多いです。ただエロ漫画的な「抜ける」エロではなく、エロメインといってもあくまでそれは「キレイなセックス」というライン(女性がどう感じてるのかは知らないけど、男目線的には)。それでも少女マンガに比べたら、リビドーをより感じられるように描かれているので、個人的にはこちらのほうが好き。またストーリーとエロ、どちらか一方が、というわけではなく、「ストーリーを活かすエロ」と「エロを活かすストーリー」のどちらにも取れるような、非常にバランス感の良い描かれ方がされています。
 
 ただエロ描写に関しては、この作品に限らず、巻を重ねるにつれてどうしてもマンネリ感が出てきてしまうように思います。あくまでラインは「キレイなセックス」であって、そうなるともうセックスで広がりを見せることができないというか。エロ漫画の場合、「キレイ」とは逆に逆に進んでいっている感じ。ただこちらの場合、ストーリーで幅を持たせることが出来るから、なんとかなっちゃうんですけどね。


【男性へのガイド】
→ティーンズラブの世界を見る入り口としては、結構良い作品かもしれないです。明るく楽しい作風ですし、ストーリーがまず易しいので。
【私的お薦め度:☆☆☆  】
→や、結構楽しんで読んでいる自分がいるという。この作品のエロは、いいエロだと思います、はい。さすがにオススメはせんけども。


作品DATA
■著者:かねだなつみ
■出版社:秋田書店
■レーベル:恋愛MAX
■掲載誌:恋愛チェリーピンク(2008年1月号~)
■既刊3巻

■購入する→Amazonbk1

カテゴリ「恋愛MAX」コメント (0)トラックバック(0)TOP▲
コメント


管理者にだけ表示を許可する

この記事にトラックバック
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
タグカテゴリ
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

Author:いづき
20代男、Macユーザー。野球はヤクルト、NBAはマジックが好きです。

文章のご依頼など、大事なお話は下記メールアドレスへお願い致します。


■Twitter
@k_iduki

■Mail
k.iduki1791@gmail.com
※クリックでメール作成
RSSフィード
▽最新記事のRSSを購読

a_m.jpg
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Power Push
2012年オススメはコチラ→2012年オススメ作品集


かくかくしかじか
東村アキコ「かくかくしかじか」(1)
レビュー
東村アキコ先生が贈る、美大受験期の自伝漫画。東村アキコ作品らしい勢いの良さだけでなく、急転してのシリアスな締めなど、一冊に笑いと感動が詰め込まれた贅沢な作品。




王国の子
びっけ「王国の子」(1)
レビュー
稀代のストーリーテラー・びっけ先生が描く“影武者”もの。王位継承権を持つ王女の影武者に、町の芝居小屋で役者をしていた少年が選ばれるというストーリー。良く練られた背景を説明するために、1巻まるまる使うような、重みと読み応えのある一作。




シリウスと繭
小森羊仔「シリウスと繭」(1)
レビュー
2012年で一番の掘り出し物。独特の絵柄で描き出すのは、どこにでもあるような高校生の恋愛模様。けれどもそんなありふれた感情を、ゆっくりと丁寧に描くことで、なんともいえない味わい深さが生まれています。出会いから仲良くなる過程、そして恋を自覚し、葛藤する様子まで、その全てが瑞々しさに溢れていて、なんとも愛おしい。




トーチソング・エコロジー
いくえみ綾「トーチソング・エコロジー」(1)
レビュー
売れない役者が、役者仲間を亡くしたと思ったら、お次は隣に高校の同級生が越してきて、さらには何やら自分にしか見えない子どもの姿が見えるように…。どこかゆるさのある不思議なテイストのお話なのですが、いくえみ作品で実績のある「ある者の死と、残された者の感情」を描き出す類いの作品ということで、この先きっと面白くなってくることでしょう。




BEARBEAR
池ジュン子「BEAR BEAR」(1)
レビュー
高校生には到底見えないロリっ子ヒロインが好きになったのは、遊園地のクマの着ぐるみ。着ぐるみの中身は同じ学校の子で、結局付き合うことになるものの、その後も変わらず相手はクマの被り物をしているという、シュールな光景が繰り広げられます。なんとも奇妙な相手役、かつなんともかわいらしいヒロインの、初々しいやりとりに終始ニヤニヤ。




かみのすまうところ。
有永イネ「かみのすまうところ。」(1)
レビュー
期待の若手作家・有永イネ先生の初オリジナル連載作は、宮大工の世界をファンタジックに、そしてファンシーに描いた青春ストーリー。宮大工という伝統ある重厚な世界を、美少女な神様をはじめ、これでもかとポップに描き出します。かといってシリアスさがないわけではなく、コミカルとシリアスが丁度良いバランスで推移。まだ1巻のみですが、これから先の展開を大きく期待させてくれる作品です。